“みどりと清流” 2022年 ※号番号をクリックするとpdfファイルが開きます
 
みどりと清流2022年12月号NO.238
★12月市議会[中野あきと一般質問]市政をめぐる官製談合疑惑が新たに発覚=中野あきと市議の追及で市長、再検証を約束 ★《都教育委》英語スピーキングテスト強行:高校入試への活用は停止を(都議団報告・清水とし子版より) ★[投稿]-南平駅周辺-さびれる商店街の復活を願う ★[日野市]来年4月からまた「国保税値上げ]を提案 ★<日野のちょっと昔 その9>8年前、50センチの積雪/ミニバスも3日間運休★12月市議会[中野あきと一般質問]市政をめぐる官製談合疑惑が新たに発覚=中野あきと市議の追及で市長、再検証を約束 ★《都教育委》英語スピーキングテスト強行:高校入試への活用は停止を(都議団報告・清水とし子版より) ★[投稿]-南平駅周辺-さびれる商店街の復活を願う ★[日野市]来年4月からまた「国保税値上げ]を提案 ★<日野のちょっと昔 その9>8年前、50センチの積雪/ミニバスも3日間運休
 
みどりと清流2022年11月号NO.237
★[ごみ搬入路裁判]違法確定を受け市長と原告側が合意 市民参加、住民合意で課題を解決 ■都市計画を守り北川原公園整備へ■搬入路は公園外に■債権放棄議案を妥当とした共産党市議団の判断 ★臨時市議会を終えて 地方自治の本旨に基づく市政へ・・中野あきと ★令和10年度末で閉鎖案 平山台健康・支援センター ★-2021年度決算委員会での質疑より-デマンド型交通の導入で交通空白地域の解消を ★平山都営住宅の建て替え再開 ★<市政にひとこと>ミニバス「平山循環」路線 南平の住人からのお願い ★市政をめぐる一連の不正疑惑解明 「市議会の責任と役割を求める」署名運動がスタート ★<日野のちょっと昔 その8>日野の代表的な風景だった豊かな実りの秋の川辺堀之内
 
みどりと清流2022年10月号NO.236
★9月市議会~中野あきと市議の本会議一般質問~保育園民営化をめぐる新疑惑の徹底解明を!市長「しっかり解明し応えていく」 ★清水とし子都議=都議会本会議で一般質問 ★ごみ搬入路の違法が確定 市長は判決を受け止め住民参加のまちづくりに転換を ★市政の不正・違法=幕引きは許さない!世論の広がりに与党も解明否定できず=特別委員会設置は不採択 ★市民の切実な願い実現へ 決算委員会で質疑、積極提案 ★-中野あきとの-日野市・・・ここに注目 先駆的で全国にも稀な地区センターの存在 ★<日野のちょっと昔 その7 浅川・一番橋の架け替え工事
 
みどりと清流2022年9月号NO.235
★9月市議会で共産党市議団は追求と積極提案で市政を質します ★2021年度の日野市一般会計「財政非常事態」と言いながら51億円の黒字決算? ★新型コロナウィルス感染症受診相談 ★市議会開会日の朝 市役所前で市民が集会 ★<日野のちょっと昔 その6 キツかった!豊田駅南口の改札階への33段
 
みどりと清流2022年7・8月号NO.234
★6月市議会~中野あきと市議の一般質問~日野市政の不正・腐敗で更に新事実判明■領収書や図面など裏付けがない保育園侵入道路の補助金支出■市の多額の損失で地主との土地交換が行われていた ★激戦を制し山添拓さん当選 比例は三議席 ★平山5丁目浅川堤防の嵩上げ 工事完了通行可能に ★平山6丁目の崖崩れ対策-急傾斜地崩壊危険区域の指定・工事へ ★猛暑の中、市内で平和行進 ★-中野あきとの-日野市・・・ここに注目 全国に稀な農業、商業、工業 3つの条例を制定しているまち ★<日野のちょっと昔(その5)にぎやかに福引大売り出しの抽選会、南平駅南口商店街
 
みどりと清流2022年6月号NO.233
★物価高騰、市政不正疑惑、災害対策、保育園待機児童問題-6月市議会で問われていること-■急激な物価高騰-暮らし営業に緊急の手立てを■元副市長をめぐる不正-問われる市の責任=チェックを放棄■災害対策どこ吹く風-三沢3丁目の緑地がバッサリ■保育園は増やさないの?-求められる量質の充実 ★盛況だった 難聴問題学習会 ★「北野街道にバス停をつくる会」が日野市に要望-南平4丁目にバス停を ★中野あきとの《日野市・ここに注目》①西の今治、東の日野/地元農業と学校給食 ★市政ミニニュース■聞こえの相談・補聴器補助制度・アフターケアの支援について◆来年4月から18歳までの子どもの医療費が無料に ★<日野のちょっと昔(その4)浅川の夏の風物詩「駒形の渡し」
 
みどりと清流2022年5月号NO.232
★[3月議会]中野あきと議員一般質問=たかはた保育園民営化をめぐる不正疑惑 「広報ひの」2月号の市長説明のごまかし追求 ★[南平地域]中野あきと市議を囲む「市議会報告と懇談会」開く ★川辺堀之内区画整理組合-6億7400万円余の不適切な公金支出 ★区画整理事業をめぐり詐欺罪に問われた元副市長 二審判決は猶予刑 ★コロナ禍、物価高騰の中 国保料4月から値上げ ★ミニニュース■平山6丁目地区の急傾斜地崩壊対策■平山1丁目「さかい公園」の整備■平山3丁目の通学路の安全対策 ★ウクライナ緊急人道支援募金 中野あきと事務所でも受け付けています ★<日野のちょっと昔(その3)>地下に改札があった 京王線・南平駅
 
みどりと清流2022年4月号NO.231
★[中野あきと代表質問]=市政の刷新など積極提案=いま、市政がやるべきこと■市政をめぐる不正・腐敗問題■ごみ搬入路をめぐる違法問題■気候危機への対策■ジェンダー平等の取り組み ★市政疑惑解明・市政刷新を求める請願 自民、公明、チームみらい、維新など与党の反対で不採択に ★改修工事中の浅川堤防 伐採をまぬがれた桜が満開 ★中野あきと事務所が南平駅前で ウクライナ支援緊急人道支援募金に取り組む ★ミニ・ニュース 新年度で新しく予算化された施策~その2~■小学校向け平和講和会の実施■特別支援学級開設■飼い主のいない猫ゼロへ ★-ミニバス北野街道循環に-新しく「南平体育館」停留所 ★<日野のちょっと昔(その2)>多摩平名店街の取り壊し2021年1月
 
みどりと清流2022年3月号NO.230
★「みどりと清流」読者のみなさん・・・中野あきと ★補聴器購入への補助 日野市が実施に向け検討 ★新年度から4年間で小学校体育館へのエアコン設置へ ★2月1日新設 日野市のコロナあんしん窓口  ★ロシアはウクライナ侵略を中止し撤退を ■日本共産党が緊急街頭宣伝 ■市民が集会とパレード   ★生活道路補修のため 緊急対策工事費が予算化 ★2022年日野市議会議員選挙結果 ★北野街道沿いの高幡方面寄りにバス停設置をしてほしい ★ミニ・ニュース 新年度で新しく予算化された施策~その1~ ■引きこもり支援事業 ■パートナーシップ制度 ■日野市核兵器廃絶・平和都市宣言の再宣言 ★<日野のちょっと昔(その1)>京王線の下を通る「南平立体」
 
みどりと清流」2022年2月号NO.229
★〈市政の不正・腐敗〉与党による疑惑封じ・幕引きを許さぬために 中野あきと ★-日本共産党市議団-コロナ対策で緊急申し入れ ★中野あきとの4つの重点政策 1.ミニバス・公共交通の拡充 2.早急に学校トイレの改修・洋式化、南平小学校体育館へのエアコン設置 3.補聴器購入への補助、相談・調整・トレーニングへの支援 4.傷みが激しくボロボロになっている生活道路の改修 ★北野街道・南平8丁目-段差のある歩道-「足元注意!」のプレート ★浅川右岸 堤防の補強工事始まる ★・みなさんからお寄せ頂いた・地域のまちづくりの要望
 
みどりと清流2022年1月号NO.228
    ★不正・違法に浸かる この市政を変える 中野あきと ★《共産党市議団が申し入れ》補聴器購入に対する補助を ★清水都議、中野市議が住民と共に都南多摩西部建設事務所へ 北野街道の危険個所改善を要望①南平7丁目「ガスト(ファミリーレストラン)」に接する歩道の拡幅 ②南平8丁目14のバイクショップ前の歩道の整備 ③南平駅入口交差点に右折車線を設置 ★-中野あきとの4年間の実績-論戦力、徹底調査・提案力 フルに発揮し市政を動かす ■「不正」は許さない ■「違法」は許さない ■「談合」は許さない ■市民の足 公共交通の充実 ■猛暑対策・災害対策として ★-中野あきとはめざします-〔重点公約と政策〕 ■不正疑惑の全容解明、汚職腐敗の根絶 ■すべての子どもが大切にされるまち ■子どもの命と健康を守る ■若者、子育て世代から高齢者まで、安心して住み続けられるまち ■介護が必要になっても安心して暮らせるまち ■難聴・きこえの支援 ■丘陵地でも、免許返納しても、住み続けられるまち ■公共事業偏重の是正、公共工事の入札に切り込む ■個人の尊厳が大切にされ、ジェンダー平等のまち ■気候危機打開へ日野でCO0%削減宣言を